お子さんが離乳食を食べないと悩んでいるあなたへ【私と娘の場合】

 

輸入子供服MICHELLのみなみです。こんにちは。

先日、お食事エプロンの記事を書いていた時、ふと「そういえばうちの子、離乳食食べなかったんだった」と思いだしました。そう、全く食べなかったんです。

当時はなんでだろう?作るものがよくないのかな?など色々悩んだものでした。途中からは開き直ってましたが(笑)

私と同じように悩む方への参考になればと思い、我が家の体験談を書こうと思います。

 

離乳食と娘とわたし

 

離乳食ってどんなイメージですか?楽しみ?めんどくさい?

私はとっても楽しみにしていました。

料理が好きなわけでも凝るタイプでもないにもかかわらず、インスタグラムの可愛い離乳食をアップしている方の写真を見て、私もこんな可愛い食事を作りたい♡だったり、栄養素を勉強しようかな、だったり、離乳食をパクパクと食べてくれる娘に期待を膨らませ、生後5か月になるのを心待ちにしていた程。

大人の食事姿を見て、興味がありそうに見ている娘に心配はしていませんでした。

 

スポンサードリンク

早速離乳食スタート!しかし・・・

 

そんな私が離乳食をスタートさせたのは娘が生後5か月の時。ちょうどゴールデンウィークで夫も自宅にいたので、これを機にはじめよう!とスタートさせました。

これが悩みのはじまりだったことも知らず・・・

 

生後5か月

 

エプロンを用意し、10倍粥をせっせと作ってさっそく「あーん」。最初の一口はほとんど口を開けることもありませんでしたが、「ま、こんなもんか」と気にしていませんでした。

それから2日目・3日目とお粥をあげたものの、全く口が開かない!

もはや口にほとんど押し込み、だらーっと出てくる感じ。笑

 

お粥って1口ずつ増やしていきましょう、ってなっていますよね。いやいや、増える気がしませんでした。お粥の作り方を変えてみたり、食べさせる時間を変えてみたり、授乳の途中であげてみたり、色々試しましたが全く効果なし。逆に口の開かなさ具合は増していくようでした。

そして7日目、一旦離乳食やめました。

離乳食は1回始めたらやめられない!そんな文言を多く目にしていたので、すごく悩みました。しかし、口を開けない娘を見ているとこのまま続けるのが母娘にとって良いとも思えず。また、その頃の娘はぷっくぷくに太っていたので、栄養が足りていないわけではなさそう。娘には始めるのが早かったのかな?と思うことにし、生後6か月頃に再スタートしてみることにしました。

 

生後6か月

 

ついにやってきた生後6か月。10倍粥からの再スタートです。

結果から言うと、全く食べませんでした。もちろん口が開くわけもなく。

このへんで本当にどうしよう・・・これはやばいかもと思い始めました。検索して出てきたものはほとんど試したといってもいいと思います。

 

前述した食べさせる時間や授乳時間の調整はもちろん、スプーンを持たせてみて自分で口に誘導してみたり、親が食べておいしーい!と言ってみたり、手作りだけでなく、市販の離乳食を試してみたり。お粥何口~というのも一旦おいておいて、他の食材を色々試してみたり。でも全部効果なし!!

離乳食に関して娘の口が開くことはありませんでした。。

この頃は離乳食をパクパク口を開けて食べるお子さんたちを見て、驚愕したことを覚えています。え、口開けてる!なんで!?という感じ。それと同時に本当に「なんでうちの子は食べないんだ?」と悩みました。

 

離乳食を食べない原因はおっぱい大好きだから!と書いてあること、よくありますよね。わが娘は別におっぱい大好きなわけでもなく、執着があるわけでもなし。完母ではありましたが、母乳が離乳食を食べない原因ではなさそうだったのも悩みに拍車をかけました。

 

結果どうしたか?

 

離乳食やめました(2回目)

色々意見はあるかと思いますが、私は思い切って一度やめてみようと。なるべくストレスなく育児をしたいと考え、離乳食については考えるのをやめました。「幼稚園になっても母乳だけの子なんていないんだから、いつか人は食べる」その言葉を信じて・・・。

ちなみに、生後8か月頃に赤ちゃんせんべいを少しずつ食べはじめたものの、他の食事には一切興味なしでした。

 

私の個人的な計画としては娘が1歳のときには卒乳(断乳)をするつもりでいましたが、ここにきて暗雲・・・。もうなるようになれ!という想いです。

なお、飲み物に関しては、ストロー飲みは生後6か月頃でマスター。お水や薄いお茶は飲んでいました。

 

きっかけはひょんなことでした

 

離乳食に一切口を開かないまま迎えた生後9か月の後半。きっかけは本当に偶然でした。

ある日の夕食、夫が膝に娘を乗せていたときでした。興味深けに娘が見つめるのは、夫が毎日食べていて愛してやまないおかめ納豆。まだタレをかける前だったこともあり、お箸で娘の口に1粒持っていくと、口を開けた・・・!食べた・・・!!!

両親大感動です。その後も5粒ほど納豆を食べた娘。うーん、納豆好きのDNAが受け継がれていたのか。盲点でした。

(ちなみに離乳食では納豆はひき割りや潰したものが推奨されていると思います。今までもひき割り納豆を与えたことはありましたが、そちらには全く興味を示さず。小粒納豆を食べた後もひき割り納豆ではNGでした。)

この後、通常のご飯(お粥ではない)も1粒ずつあげてみたところ、なんと口を開けるではありませんか。

そう、娘はドロドロした離乳食が嫌い大人と同じものだったら食べたのです。

 

これが判明した後はだいぶ気が楽になりました。

もうドロドロとした離乳食にこだわる必要はない、とスッパリ諦め、ご飯は大人と同じものを用意。少しずつご飯を食べる量を増やしていきました。

ここからは早かったです。。まるで今までの遅れを取り戻すかのよう。あっという間にパンやバナナもペロリと食べるようになりました。

 

 

スポンサードリンク

いまや娘は・・・

 

娘の食欲は1歳を過ぎたあたりから、こんなに食べていいんだっけ?となりはじめ、今や保育園の先生にも認められる大食い娘に。2歳になって一時より落ち着いたかなー、と思いますが、母である私より食べてるんじゃ・・・ということもしばしば。

2歳になっても納豆ラブ!は変わらずで自分の分を食べ終わると、父親の分までとろうとしてくる程。納豆DNA恐るべし。

なお、気にしていた卒乳は予定通り1歳になったときにあっさりとできました。

 

きっとお子様が離乳食を食べないと悩んでいる方、沢山いると思います。

私も「うちも食べなくて・・・」と聞いても食べる量が少ないという悩みだったりして、いやいやうち一切食べませんから!と何度思ったことか。まさか離乳食飛び越えて、大人と同じご飯が良かったなんて思いもしませんでした。

娘の場合は納豆をお箸で食べさせることで食欲の扉が開きましたが、扉の開き方もそれぞれのはず。椅子を変えたら食べるようになった、なんて話も聞いたことがあります。

その時から、色々工夫しても子どもが離乳食を食べてくれない!というのは親のせいではなく、子どもの個性の1つなのかなと思うことにしています。だって何やっても食べないものは食べない!笑

 

このページにたどり着いているということは、悩みながらきっと色々な工夫をしている方のはず。毎日0歳のお子さんの子育てだけでも大変なのに、更に離乳食のことで憂鬱になったら疲れちゃいますよね。

なかなか勇気がいることだとは思いますが、0歳の間は母乳やミルクをしっかり飲んでいるのであれば一度離乳食をお休みしてみた人もいるよ、という1つの例として参考にしていただければと思います。(単に素人の1例ですので周りの方々にも相談してみてくださいね)

 

以上、我が家の離乳食体験記でした。

果たして2人目の離乳食ライフはどうなるのか!?今からドキドキしているみなみでした。







イギリス子供服のセレクトショップ
輸入子供服MICHELL

 

着せる親も、着る子どももワクワクするお洋服をイギリス王室愛用ブランドを中心に提案しています
 

→Instagramをフォロー←

8 件のコメント

  • はじめまして。
    今、生後7ヶ月の息子をもつ者です。
    我が家も冗談抜きに全く離乳食たべません。
    お茶はストローマグで飲めるし、赤ちゃんせんべいも食べるけど、離乳食だけはダメ。
    状況が一緒すぎて、ビックリしました!
    私も、離乳食休憩しようかなあ。もう何なら食べてくれるのかさっぱりわからないです。
    小児科の先生にも体重増えていないことを指摘されて悲しい日々です。でも、こちらのブログを読んで少し元気出ました。納豆は勇気いりますが、色々試してみようと思います!他のサイトは7ヶ月になって食べなくなった等、『最初は食ってたのかよ!』と全く参考にならなかったので途方に暮れていました。こちらのブログに会えてよかったです!ありがとうございました!

    • わいわいさま
      こんにちは。毎日子育て大変な中、コメントくださりありがとうございます。とても嬉しいです♡
      そして息子さんの離乳食、お疲れ様です。
      毎日トライしていらっしゃるのですね。素晴らしいです!
      「いつか食べるよ~」と言われても「いや、今悩んでるのよ!」と思ってしまいませんか(恥ずかしながら私はそうでした・・・)

      我が家の長女は一切の離乳食を飛ばして今に至っています。
      (そういえば、3歳の今でもおかゆは嫌いです笑)
      わいわいさまも離乳食の悩みが笑い話として話せる日がきますように。
      お母さまの体調(心も体も!)が一番なので、無理なさらないでくださいね。

  • 初めまして、こんにちは。
    ゆうといいます!私は6ヶ月の娘がいますが離乳食を始めて早1ヶ月…食べません。口も開けません(o_o)
    BFも試しましたがまー!食べない!!
    ただ一つ食べるものがいちごです。それは最初潰したりしても食べなかったので丸ごと手に持したらたやっと一口食べました。それとミルク以外全くです。いちごも食べると言っても小さくひとくち(T . T)
    もうすぐ7か月になるのに二回食にも進めず(T . T)
    周りはめちゃくちゃ食べてるのにと悲しくなる毎日です。私も一旦休憩して良いんだ!とこちらのブログを読んでちょっと落ち着きました。ありがとうございました。
    旦那に似て、うちの子ももしかしたらお粥が嫌いなのかも…なんて思ったり!!
    まだ歯が生えてないのでなんとも言えませんがちょっとお休みして大人風のご飯試してみたいです(^^)

    • ゆうさま
      コメントいただき、ありがとうございます。
      お口も開けてくれないと、本当にどうしたらいいの~!となりますよね。。
      イチゴ自分で持って食べるなんてすごいです!
      きっと興味はあるけど、まだいらないや~と思っているのかもしれませんね^^

      きっと何が正解、というのもないんだと思います。
      周りを見ると焦ることもあるかと思いますが、お嬢様とゆうさまのペースで気楽に進めていけるのが一番です。
      お互い育児頑張りましょう♡

  • こんにちわ!私の娘も5ヶ月になり張り切って離乳食を始めましたが…まぁ食べないです!!びっくりするくらいに!10倍粥が嫌なのか?と思って7倍粥にしてみても食べないです…。りんごは食べても1~2口。。。私も何度も休もうかな?どうしようかな?と思っているところでした!このブログを見て(あ…休んでいいんだ。別に6ヶ月とかになったからって無理に始めなくてもいいんだ)と思いました。とても参考になりました。ありがとうございます。

    • コメントありがとうございます♪少しでも励みになったようで何よりです。
      本当食べてもらえないと心折れますよね…
      個人的には、いつか食べたい!と思ってくれる日がくるだろう~と気楽に待っていて良いのかなと思っています。
      まだまだ大変な毎日、しーさまの体調も大切になさってください♡

  • こんばんは、
    もうすぐ7ヶ月になる娘がいるんですが、全く食べてくれず毎日残った離乳食を見て落ち込んでました。2回食なんてとても進めそうにありません(T_T)周りやテキストを見て焦ってました。。。
    今は食べる時間や固さ、椅子、スプーン、考えられること色々と試してるところです。
    でも、みなみさんの体験記を読んで、ああ…食べれるようになるんだなぁ、、休んでも大丈夫なんだな、、
    と少し気持ちがラクになりました。
    悩んでたら母乳の出も悪くなりそうでした(^_^;)
    本当にありがとうございます。
    いつかは食べてくれること願って長い目でみてがんばります。

  • 今9ヶ月の娘のママです完全母乳で育てていて、本当に離乳食を食べてくれなくて毎回小さな小さな一口食べれば良い方で、全く食べない事がほとんどで夏場はスイカが大好きでなんとかスイカだけは食べてくれました、しかし秋になるにつれスイカの時期も終わり焦ってました。SNSを見れば同じ月年齢の子は結構食べているのにと栄養面大丈夫かなぁ、母乳は飲むけどと焦ってココに辿り着きました。
    読んでいて、あーーー別に母乳で良いのかと言う感情と、お粥じゃない米粒をあげてみようと思いました、なんだかお粥じゃないといけないと囚われすぎていたのかなぁと思います。
    量を食べないでは無く全くご飯を食べないので不安で不安でたまりませんでした、1歳までもう少し気楽に行ってみます、本当に救われましたありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA