子どものタイツ、どうしても黒やグレー、白といった基本の色を選んでいませんか?
もちろん、それでも充分おしゃれ!
でももう一歩、踏み出したい。コーディネートの幅を広げたい。
そんな方がまず取り入れてほしいのがえんじタイツなんです。


インスタグラムでも多くの反響をいただいた「えんじタイツ活用のススメ」。
今回はブログでも、ぜひ多くの方に取り入れていただきたいえんじタイツについて語ります!
Contents
シャーロット王女もよく着ているえんじ色

えんじ色はシャーロット王女もよく取り入れているカラー。
コートやカーディガンでもえんじを着用しているんです。

なぜこんなに、えんじ色を着ているのか?
おそらく、このような3つの理由があるからではないでしょうか。
- 落ち着いた上品さ感じさせる色である
- 黒・紺・グレーといった基本色はもちろん、青やピンクとの相性も良い色である
- ピンク程甘くなりすぎず、可愛らしさも演出できる色である
可愛くて上品、老若男女にウケの良い色ということもあり、キャサリン妃も選ばれているのかもしれませんね。


シャーロット王女も、ほら♡



えんじタイツを取り入れた着こなし

今回使用したえんじタイツはシャーロット王女も着用しているCondor(コンドル)のもの。
Condorの靴下・タイツについては、こちらでも詳しく解説しています。
①異なる色のワンピースで

シャーロット王女でもお馴染みのスモッキングワンピース。
当店で扱っているQuestion EverythingのElisabethとあわせてみました。
Elisabethは綺麗なロイヤルブルーのワンピース。
一見合うの!?と思いがちですが、実はしっくりくる組み合わせ。
更に、スモッキング部分に赤色が取り入れられているので、トータルバランスもばっちりなんです!

アップすると・・・♡
えんじタイツが引き立つコーディネートです。
②同じ色が使われているワンピースで

同じ色(えんじや赤)が使われているお洋服とリンクさせるのも、タイツの着こなしのポイント。
こちらはQuestion EverythingのTrixie。
小さなサクランボが沢山描かれたスモッキングワンピースです。
サクランボとタイツの色がリンクしていますよね。

③同系色でグラデーション

同系色のピンクとコーディネートすれば、グラデーションのコーディネートが簡単に完成します。
持っている方も多いであろう、ピンクのお洋服とも合わせやすいんです。
④デニムとの相性もバッチリ!

デニムのスカートとの相性ももちろん◎
こちらはmilou&pilouのスカート。
⑤他にもこんなに相性がいいんです。

その他、当店で販売中のアイテムたちと合わせてみました。
いかがでしょうか!?
どのアイテムとも、えんじタイツがうまくマッチしていますよね♡



えんじタイツの活用でおしゃれ上級者へ♡

シャーロット王女も取り入れているえんじタイツ。
とっても便利なのはもちろん、こんな風に家族のファッションにもバランスよく華を添えられるアイテムでもあります♡
ぜひあなたもえんじタイツで、お嬢様のコーディネートの幅を広げてみませんか?
今回使用した、シャーロット王女とお揃いのCondor(コンドル)タイツはショップからチェックすることが出来ますよ↓↓
インスタグラムも更新中!
View this post on Instagram
ショップのインスタグラムでは、最新情報の他、このようなお子様のファッションに役立つ情報も配信しています。
ぜひフォローいただき、ショップやブログと合わせてご覧ください♡
以上、みなみでした。